
マイプロテインって実際のところ良いの?悪いの?
利用者の口コミや評判が知りたい!
コスパがいいって聞くんだけど、本当なの???
こういった悩みを解決します。
結論から言うと、マイプロテインのImpact ホエイ プロテインは3年間筋トレをしている僕が、最もおすすめしているプロテインです。
国内のブランドではありませんが、イギリスで最も販売されているホエイプロテインの1つとして、その品質と効果が高く評価されています。

スポーツ栄養ブランドシェアNo.1というだけあって、フレーバーの種類がかなり豊富なのもおすすめな理由の1つです。
本記事の内容
- Impact ホエイ プロテインを選ぶメリット・デメリット
- Impact ホエイ プロテインの口コミ・評判
- 実際にImpact ホエイ プロテインを利用した感想
記事を書いている僕は、筋トレ歴3年です。現在は、筋肉質な体になり、友達からは「カッコいい体でうらやましい」と言われるまでになりました。
今回は、Impact ホエイ プロテインを利用するメリット・デメリットをまとめて紹介していきます。
実際に、3年間、利用し続けてみて、僕がリアルに感じた感想も紹介しています。
本記事を書きながら、「マイプロテインのImpact ホエイ プロテインってこんな評判だったんだ!」と驚いたくらい、様々な口コミがあったので、最後までチェックしてみてください。
それでは解説していきます。
Impact ホエイ プロテインは、スポーツ栄養ブランドシェアNO.1の海外ブランドのプロテイン
Impact ホエイ プロテインを紹介するうえで外せないポイントは、「マイプロテインというブランドの高品質なプロテイン」という部分です。
「マイプロテイン」の公式サイトによれば、このプロテインは、イギリスで最も販売されているホエイプロテインの1つであり、その品質と効果は多くのユーザーから高く評価されています。
これだけ支持されている理由は、
- 厳格な品質管理のもとで製造されている
- ISO 9001製造認証、GMP (Good Manufacturing Practice)認証、HACCP (Hazard Analysis Critical Control Points)認証を取得している
という部分が大きいです。
品質に関しては、様々な機関が保証してくれているので、心配いりません。
高品質だから高いんじゃないの?と感じるかもしれませんが、実際のところぜんぜん高価ではありません。むしろ買い方によっては、他のプロテインよりも安く買えます。

困ったらとりあえずマイプロテイン!というノリで大丈夫です。
ISO 9001製造認証は、品質を継続的に向上させる能力を持っていることの証明です。
GMP認証は、製品が一貫して高品質になる製造方法になっていることを保証しています。
HACCP認証は、生産、加工、輸送、販売の各段階で食品の安全性が確保されていることを保証しています。
Impact ホエイ プロテインのメリットを5つ紹介!

「Impact ホエイ プロテイン」の良いところは品質だけではありません。まずは「Impact ホエイ プロテイン」の良いところを紹介していきます。
「Impact ホエイ プロテイン」の良いところを上げると、
- 1回で21gものプロテインを摂取できる
- 低糖質なうえに高タンパク質なため、ダイエット中の人にもおすすめ
- Impact ホエイ プロテインの味は、46種類!
- 大容量で買えるため、コスパがいい!
- マイプロテイン公式サイトのセールで買うと安い
の5点があげられます。
1回で21gものタンパク質を摂取できる
スーパーやドラッグストアで見かけるZAVASとの比較すると、こんな感じです。


ZAVASが「ザバス アドバンスト ホエイプロテイン100」です。
Impact ホエイ プロテインの方はたんぱく質が84%含まれているのに対し、ZAVASは71%しか含まれていません。
小さな差に感じるかもしれませんが、筋トレをしている人にとっては大きな差です。
トレーニング後の、筋肉の修復や疲労回復のためにも、少しでも多いたんぱく質を摂取しましょう。
筋トレの効率を最大化させるためにも、少しでもたんぱく質の含有量が多いプロテインを選ぶ方がいいと思います。

1食でより多くのたんぱく質を摂取できた方が、筋トレの効率が上がるよ!
低糖質なうえに高タンパク質なため、ダイエット中の人にもおすすめ
Impact ホエイ プロテインは、特に、
「ダイエットのために筋トレを始めた!」
という人におすすめです。
理由は、脂肪の蓄積を防ぎながら、基礎代謝の消費カロリーを上げることが出来るからです。
筋トレで筋肉量が増えると基礎代謝が上がり、1日の合計の消費カロリーが増加します。
結果的に、痩せやすい体になります。
筋トレで基礎代謝を上げながら体脂肪を減少させることが出来るので、ダイエットをより効率的にしてくれます。

脂肪を増やさずに筋肉量を増やすことが出来るので、トレーニングの消費カロリーだけでなく、基礎代謝の消費カロリーまで増やすことが出来るんですね。
Impact ホエイ プロテインの味は、46種類!
Impact ホエイ プロテインには、味の種類が46個もあります。
バナナ、マンゴー、ブルーべリーなのでフルーツ系から、チョコ、モカ、抹茶といったものまで、かなり幅広い味があります。
味の種類が多すぎて選べないという場合は、以下の人気TOP5の中から選ぶのがおすすめです。
- ナチュラルチョコレート
- ミルクティー
- 抹茶ラテ
- ストロベリークリーム
- モカ
僕の周りでも、ナチュラルチョコレートが1番美味しいという人が多いので、迷ったらナチュラルチョコレートを選べば大丈夫だと思います。
大容量で買えるため、コスパがいい!
Impact ホエイ プロテインは大容量で買うことが出来ます。
大容量で買うことのメリットは、
- コストパフォーマンスを高めれる
- 頻繁に購入する手間や送料を節約できる
- プロテイン切れを避けやすくなる
の3つです。
1㎏×5袋で買うよりも、5kgを1袋で買った方が1,000円ほど安く買うことができます。
また、1回の購入で送料が1,800もかかるので、できるだけ1回で買うようにした方がお得です。

プロテインを長期間使用する場合は、大容量を購入した方が経済的なメリットは大きくなります!
マイプロテイン公式サイトで買うと安い

Amazon・楽天・マイプロテイン公式サイトの値段を、改めて調べてみました。
通常時で1番安かったのはAmazonの3,600円でした。ただ、セールを考えるとマイプロテイン公式サイトが2,990円で最も安くなりました。
コスパを重視する方は、セール時にマイプロテイン公式サイトから購入してください。(購入方法は後半で解説しています)

僕は、毎月のセール日にマイプロテイン公式サイトから購入するようにしています。
Impact ホエイ プロテインのデメリットを2つ紹介

ここまでいいところを紹介してきましたが、やはり、他のプロテインメーカーと比較して微妙な点もあります。
そこらへんも包み隠さず、他メーカーのプロテインと比較しながら書いていきます。これらが気になる方は、他のメーカーのプロテインを選んだ方がいいでしょう。
具体的には、
- 配達が遅い
- 袋のジッパーが壊れやすい
の2点があげられます。
配送が遅い

「マイプロテインの公式サイト」からの購入だと安く買えますが、配達には1週間、場合によってはもっと時間がかかることもあります。

僕の場合は、写真にもあると通り配達に10日ほどかかっています。
定期的に購入している分には全く問題ない配達スピードですが、「今すぐほしい!」という時には困ります。
どうしても早く欲しいという場合は、割増料金を払うことで2日ほど早く配達してもらうこともできます。
ただ、料金が1,000円もプラスされるので、基本的にはおすすめしません。計画的に購入して気長に待ちましょう。
袋のジッパーが壊れやすい
「マイプロテイン」のジッパーは、たまに壊れやすいものがあります。
250g程度の袋なら問題ないのですが、2.5kgや5kgの大容量の袋が壊れると、劣化を防ぐために別の容器に移すという手間が発生します。
ダニやカビが繁殖しないようにするためにも、ジッパーが壊れてしまった場合は、いち早く移し替えた方がいいと思います。

プロテイン用の保存容器を買って移し替えるのがめんどくさいので、本当に直してほしいです。
マイプロテインの口コミ・評判を徹底調査

「マイプロテインの口コミ・評判を良い口コミ・悪い口コミ併せて紹介していきます。
ツイッター(X)等でつぶやかれている情報も一緒に紹介していきます。
良い口コミ・良い評判のまとめ
口コミを全部まとめるのは大変だと思うので、公式サイトやAmazonにあるレビューをこちらで簡単にまとめてみました。
まとめた内容は以下の通りです。

甘さが控えめで、飽きずに続けられる。
溶けやすく、ダマになりにくい。
粉っぽさが少なく、飲みやすい。
価格が手頃で、コスパが良い。
美味しい、飲みやすいといった意見が多く見られました。
実際にあった良い口コミ
悪い口コミ・悪い評判のまとめ
悪い口コミで皆さんが書いていることをこちらで簡単にまとめるとこんな感じでした。

チャックに粉が詰まり、閉じにくい。
計量スプーンが見当たらない(粉の中に入ってるとは思うが揺すったところで出てこない)。
甘すぎる。
高評価の口コミで甘さが控えめで飲みやすいという意見がある一方で、甘すぎて飲みにくいという意見もありました。
味によって甘みがかなり変わるようです。
実際の口コミは以下の通りです。
実際に合った悪い口コミ
安い分、めんどくさい部分もあるなという感じでした。
2年間 Impact ホエイ プロテインを利用した感想

これからも買い続けたいのか、、、。
結論から言うと、これからも愛用していこうと思っています。
理由は、
- セールで安く買える
- 大容量で買えるから、購入回数を減らせる
- ナチュラルストロベリー味が1番美味しい
の3つです。
僕にとって1番重要なのは、どれだけコスパがいいのかなので、チャックが締まらない、スプーンが見つからないという点が気になっていません。
他のメーカーよりも安いので、多少不便な点があっても全然許容できます。
味も、ナチュラルストロベリーという好きな味を見つけることが出来たので、飽きるまで飲み続けようと思っています。

僕は甘すぎるのが苦手なタイプですが、フルーツ系の味なら美味しく飲むことが出来ています。
セールを狙ってマイプロテインで安く買う方法

マイプロテインで安く買う方法は、次の2パターンです。
- Amazonや楽天のセール時に買う
- 公式サイトのセール時に買う
ちなみにおすすめは、2つ目の公式サイトでの購入です。こっちの方がはるかに安く買えます。
今回は、マイプロテインの公式サイトの購入方法について解説していきます。
マイプロテイン公式サイトのアカウント作成方法
すでにアカウントを持っている方は、スルーしてください。
アマウントを持っていない人は、以下の手順でアカウントを作成してください。
- 新規登録してアカウントを作成する
- 必要事項を記入
新規登録してアカウントを作成する

マイプロテインの公式サイトにアクセスしたら、①「アカウント」にカーソルを合わせて、②「新規登録」ボタンをクリックしてください。
>>マイプロテインの公式サイトはこちら
必要事項を入力する

上記の画面が表示されたら、必要事項を記入していってください。
記入事項は、
- 氏名
- メールアドレス
- パスワード
- 携帯電話番号(入力しなくても大丈夫)
- 紹介コード(入力しなくても大丈夫)
の5つです。入力には3分もかからないと思います。
紹介コードがある場合は、③の記入欄に入力してください。
すべて入力し終わったら、④「続行する」をクリックしてください。

公式サイトトップに戻ればアカウントの作成は完了です。
続いては、実際の購入手順です。
Impact ホエイ プロテインの購入手順
アカウントを作成できた方やすでに持っている方は、以下の手順でプロテインを購入してみましょう。
- ゾロ目のセール日に公式サイトにアクセス
- 欲しいプロテインを選択
- 割引コードを入力
- 住所等の必要事項を記入
- 購入を確定する
これだけなので、3分くらいで簡単に購入することが出来ます。
ゾロ目のセール日に公式サイトにアクセス
1月1日、4月4日、8月8日などのゾロ目の日に、マイプロテインの公式サイトでセールが開催されます。
他にも、ゴールデンウィークなどのイベント時にセールをしている時があります。
>>マイプロテインの公式サイトはこちら
欲しいプロテインを選択

公式サイトにアクセスしたら、左上にある「プロテイン・サプリ」をクリックします。
すると、上にあるような画面が表示されるので、プロテインの欄にある「ホエイプロテイン」をクリックしてください。

すると、このような画面が表示されるので、「Impact ホエイ プロテイン」をクリックします。

他のプロテインが欲しい場合は、購入したいプロテインの画像をクリックしてください。

プロテインの種類を選択すると、上の画像のような商品の詳細ページに移動します。
好みの⑤「味」、⑥「容量」を選択してください。

この辺は好みで変更してください。
僕は普段、ナチュラルストロベリーの5kgを購入しています。
味と用量の選択が終わったら、⑦「カートに追加」のボタンをクリックしてください。以下の画像が表示されたら成功です。

まだ買い物を続けたい場合は「買い物を続ける」ボタンを、支払いをしたい場合は⑧「カートを見る」ボタンをクリックしてください。
⑧「カートを見る」をクリックすると、カート内の商品一覧が表示されます。
カートの一覧で割引コードを入力する

カート内の商品一覧を下にスクロールしていくと、⑨「コードを使用する」という割引コードを入力する場所があります。

割引コードはサイトのTOPに転がってたりするので、購入前にチェックしてみてください。
割引コードが入力出来たら、⑩「購入はこちら」ボタンをクリックしてください。
住所や支払い方法を入力する画面に移動できます。
住所等の必要事項を記入
レジに移動したら、次の3つの項目を記入していきます。
- 届け先住所
- 配送方法
- お支払方法
届け先住所は、自宅と宅配便ロッカーから選ぶことが出来ます。

送料は、
- 自宅は、1,800円
- 宅配便ロッカー、450円
です。
車を持っている人は、宅配ロッカーを選択するとお得だと思います。
配達方法とお支払方法も入力出来たら、「購入」ボタンをクリックすると購入することが出来ます。

公式LINEの追加で2,000円分のクーポンがもらえます。安く買いたい人は追加していて損はしないと思います。

まとめ:プロテインを買うならImpact ホエイ プロテインがおすすめ
Impact ホエイ プロテインは、スポーツ栄養ブランドシェアNO.1の海外ブランドのプロテインです。
- 1回で21gものプロテインを摂取できる
- 低糖質なうえに高タンパク質なため、ダイエット中の人にもおすすめ
- Impact ホエイ プロテインの味は、46種類!
- 大容量で買えるため、コスパがいい!
- マイプロテイン公式サイトのセールで買うと安い
とおすすめできる点がたくさんあります。
公式サイトのセールを狙って安く購入することが出来れば、かなりコスパがいいプロテインです。
美味しくて飲みやすいので、初めて飲むという方にもおすすめです。
>>マイプロテインの公式サイトはこちら
プロテインの効果を最大にしたいという方は、以下の記事もあわせてどうぞ
高いプロテインと安いプロテインの違いを知りたい方は、以下の記事をどうぞ。
コメント